×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6224/cci.gif)
串刺しの母から盗む婆へ
『宿直草』巻2-8「誓願寺にて鬼に責めらるる女の事」を題材に、地獄に落ちる悪人のありさまを描いた幻影譚の流れを追った。『宿直草』をふくめて同型説話の源流には、地獄で串刺しの責め苦を受ける母の姿を目撃した目連の話が思い浮かぶ。そのような仏教説話と比べると、近世怪談の堕獄談は「生きながらの地獄」を描く点が新しい。また、盗む女の罪といった要素から発展して、女・悪・怪異のモチーフについて意見交換を行なった。
報告者:堤邦彦
『宿直草』巻2-8「誓願寺にて鬼に責めらるる女の事」を題材に、地獄に落ちる悪人のありさまを描いた幻影譚の流れを追った。『宿直草』をふくめて同型説話の源流には、地獄で串刺しの責め苦を受ける母の姿を目撃した目連の話が思い浮かぶ。そのような仏教説話と比べると、近世怪談の堕獄談は「生きながらの地獄」を描く点が新しい。また、盗む女の罪といった要素から発展して、女・悪・怪異のモチーフについて意見交換を行なった。
報告者:堤邦彦
会場:京都精華大学C-208 18:30より
