×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6224/cci.gif)
幸いをもたらす怪談
近世怪談に認められる「幸いをもたらす怪談」をいくつか検証した。
怪談と幸いとは、一見すると相反するように感じられるかもしれない。
しかし、怪談や百物語は、恐怖をもたらすとともに、ときに祝祭性をともなう場合もある。
今回は、『諸国新百物語』巻の二「祈るに誠あり福の神 付り 心の白鼡」などに認められる「福鼠」の話を検討した。
また、『諸国百物語』巻五の二十「百物語をして富貴になりたる事」、『御伽百物語』巻六の五「黄金の精 並 百ものがたり果てて宝を得し事」、『太平百物語』巻五の四「百物語をして立身せし事」といった、百物語によって福を得る話を検討した。
上記に加えて、幸いをもたらす怪談を数話とりあげて検証した。
これらの話を俎上にのせて議論することによって、個別の話はもとより、幸いをもたらす怪談という、通常とは異なる角度から怪談を検証した。
報告者:門脇大
会場:四条蛇庵 16:00より
